お客様に渡して終わりでなく現場で自分たちも作業をする。
提案から現地の施工まで自社一括でやります。
【社員インタビュー】
24卒向け東洋電装株式会社新卒採用サイトより
- ━ 所属とお名前を教えてください。
- 2018年に中途入社しました、高速道路システム事業で技術を担当しています大林 弘幸です。
- ━ 仕事内容について教えてください。
- 私は高速道路事業部で主に技術的な部分に携わっています。
高速道路についてあるCCTVカメラという道路の車両の通行状況を監視するためのカメラの設置・制御やNW構築などや、非常電話機のNW部の構築など行っています。高速道路に関するお仕事をメインで行っています。
- ━ チームの雰囲気を教えてください。
- お互い言いたいことが言えるような雰囲気で、自分自身も言いたいことが言える環境をつくるようにしています。
1年目から10年目の方まで、年齢関係なく思ったことを遠慮せずに言える環境です。技術者であるみんなが思っていることを言わないと進まないので、若い方にも「思ったことは言ってね」と言っています。
- ━ ご自身の今後の目標について教えてください。
- 若手が活躍できるようサポートすることです。今までは現場で技術者として仕事をしていましたがこれからは若手が現場で第一線で働けるように育ててサポートしていきたいです。
また、技術面で覚えなければならないことがたくさんある中で、他の仕事もできるようにするためにまずは今やっている仕事を極めていきたいです。
- ━ 休日はどのように過ごされていますか?
- 友人と食事や、飲みに出かけることが多いです。
- ━ 東洋電装を選んだ理由を教えてください。
- モノを作ることに興味があったのですが、東洋電装はモノを作ってお客様に渡して終わりでなく、そこから現場で、自分たちも作業をすることを聞いて、提案から現地の施工まで自社で一括で全てやり切れることに惹かれました。
- ━ 就活生へメッセージをお願いします。
- モノをつくることに興味がある人はのぞいてみるのもいいかもしれないです。モノづくりが苦手でもネットワークが好きなど、好きなことややりたいことがあれば大歓迎です。
東洋電装は幅広いことがことができるのが良いところです。